病院概要トップ画像

病院の特色

ケアミックス体制の重要性を私たちは肌で感じとっています。

キュアは急性期医療に、ケアは慢性期医療に欠かせないものです。キュアとケアが両立できてこそ、真の健康が取り戻せると私たちは考えています。

  • 土日診療


    週休2日制が一般的になり、土・日曜日の診療を休診とする傾向にある中、当院では開院以来、土日診療を実施し、終始一貫して地域医療に貢献してまいりました。当然のことながら、病気は曜日を選んでくれません。急な発熱・ケガに対しても、たとえそれが土曜・日曜であれ、地域住民の皆様からは「彦根中央病院が見てくれるから大丈夫」という信頼を頂いております。医療に対する要望が多様化する中、土日診療も住民の方々が望む基本的な要望の1つであると考えます。「必要な時に必要な医療サービスの提供を」をモットーに、今後も土日診療を続けていく所存です。
    注)祝祭日及び年末29日から年始3日は休診になります。

  • 頭痛外来


    長年の経験を有する脳神経外科医・脳神経外科学会認定専門医が詳しく診察して頭痛の診断と治療を行います。もちろん、頭痛に限らず、「めまい」「手足のしびれ」「言葉が出にくい」「てんかんが心配」などでお悩みの方も患者さんも広く診察させていただいておりますのでご相談ください。

  • 脊椎腰椎外来


    受診された際には問診、診察を行い、画像検査(レントゲン、MRI、CT)や採血検査を行い、診断を付け、治療方針を説明します。保存治療を行っても取れない痛みや、手の使いにくさや歩行困難、排尿排便障害などが出現し症状が進行性の場合は手術加療が必要となります。<\p>

    なるべく低侵襲で体の負担が少ない手術を行います。低侵襲な脊椎手術には、手術による傷が小さい、筋肉の損傷が少ない、出血量が少ない、時間が短い、術後の痛みが少ない、早期リハビリテーションが可能、早期退院が可能(10日程度)、早期社会復帰が可能、など多くの利点が挙げられます。

  • 健診センター


    いわゆる3大生活習慣病の悪性新生物・脳疾患・心疾患の早期発見の為に、超音波断層検査を中心とした検査と体脂肪率を測定し、その結果により、生活改善などの予防も含めた生活指導を行っております。対象1人1人にふさわしい運動療法や栄養改善指導など、決め細やかな指導を行い、地域住民の皆様の健康増進に努めております。

  • 介護医療院


    地域及び家庭との結び付きを重視した運営を行うとともに、長期にわたり療養が必要である方に対し、その方の能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、施設サービス計画に基づいて、療養上の管理・看護・医学的管理の下における介護及び機能訓練その他の必要な医療並びに日常生活のお世話等各種サービスの提供を行います。

  • 回復期リハビリテーション病棟


    脳血管疾患・大腿骨頚部骨折などで、心身へのダメージが大きく残り、元の生活にすぐ戻ることが困難な方に対して、集中的にリハビリテーションを行う病棟です。365日・休日を含め毎日リハビリテーションを行うことができます。患者様の活動量を高め早期に心身とも回復した状態で自宅に戻っていただくことを目的としています。

  • (介護保険)訪問リハビリテーション


    理学療法士または作業療法士がお住いにお伺いします。住み慣れた場所で、身体機能の維持・向上に必要なリハビリを行うサービスです。病院や施設でのリハビリとは違い、実際の生活場面でのリハビリを行うことができます。

  • 認定栄養ケア・ステーション


    地域の栄養支援の相談窓口で、地域住民の方、自治体(役所)、各保険組合、民間企業、医療機関、保険薬局などを対象に、管理栄養士や栄養士が、日々の食・栄養に関する相談から特定保健指導、料理教室に至るまで、食・栄養に関する幅広いサービスを提供します。

ページの一番上へ